SSブログ

今年もできる限りルーメンホワイト情報を [スピーカー]

年明けにも関わらず、昨日はいきなり本題に入ってしまいました。すみません。

このブログをご覧頂いている皆様
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。

昨日、いつも拝見させて頂いている「ブツヨクの地平線」さんにアクセスしたら、休止なさっていました。ルーメンホワイトの情報を公開されている、国内の数少ないサイトでしたので、購入前から参考にさせて頂いていました。非常に残念です・・・。
検索の仕方が悪いだけかもしれませんが、私の知る限りインターネット上で情報を公開されている国内のユーザーの方は、片手で数えられるほどだと思います。あまりに情報が少ないと思ったことが、このブログを開設する動機になったのですが、silverflameも発売後2年以上経ち、設置店も少なくなってきているようで、ますます情報を得にくくなりそうです。StereoSound誌のベストバイにも、もう入ってないですしね・・・。

というわけで、年始の抱負というわけではありませんが、ルーメンホワイトに興味をお持ちの方に、できるだけ情報をお伝えして行きたいと思っています。
オーディオに関しては、まだ初心者ですし、たいしたノウハウも持ち合わせているわけではありませんが、客観的な情報と、あくまで主観的な感想を、これからもアップして行きたいと思います。
(ただ、ネタがあまりありませんし、いま仕事も忙しいので滞りがちにはなりそうです。すみません)


nice!(0)  コメント(12) 

nice! 0

コメント 12

ミチケル

郡山の、のだや本店でアンプやプレーヤーを選ぶときのスピーカーが、ルーメンです。一度B&Wにしたのですが、一曲で、退場となりました。また、報告します。
by ミチケル (2008-09-04 11:46) 

vitamin_engine

初めまして、ミチケルさん
コメント頂きありがとうございます。
「のだや」さんは、雑誌の広告で知るのみなのですが、ルーメン置いてあるんですね。ある意味、羨ましいです。
ミチケルがお聴きになった中で、ルーメンに合うと思われる機器の情報があれば、是非コメントをお寄せ下さい。
よろしくお願いいたします。
by vitamin_engine (2008-09-04 15:37) 

ミチケル

 申し遅れました。はじめまして。軽井沢に住んでいますが、オーディオは、ほとんど、のだやで買います。本店の店の方が楽しい方ばかりですし、70歳を超えた職人かたぎの方もいらっしゃり、このままあまり変わらないでいて欲しい店です。ルーメンホワイトは2回ともSilverflameでした。1回目は、特注のダイアモンドツイーターを装着していました(A)。2回目は、セラミックツイーターでした(B)。ルーメンは群を抜くSPです(断言)。鋭敏かつ密度が高く、何よりも楽器的で。 高価なAが必ずしもよいとは、限らないように思いました(ただ、もうAしか販売しないようですね)。Aはより自然なのか、すぐには、よさがわかりませんでした。BはAにわずかに華やかさを加えた感じであると思いました。 Aは中古のオーディオパレットMIVを買うかどうかを決めるためだけに聞きました(パレットは買ってしまいました)。 Bでは5時間程いろいろ聞きました。プリ:自分は、コンバージェントのSL-1の現行機を買いました。太く濃い音です。音の広がりは、やや小さくなります。Octaveの300は透明で綺麗でよいと思いましたが、やや演出が強いと思いました。多分、500はより自然で、かつしっかりしていると思います。自分が買い換えるとしたら、これだと思います。チェロのSuiteの中古も聞きました。細身なのにふっくらしたような不思議な音でした。ブルメスターの最高機種もすすめられましたが、予算オーバーです。パワー:Viola・Symphonyで主に聞きました。これで「十分」でした。Bravoは横に置いてありましたが、運ぶのが大変そうなので、またいつかとしました。FMアコのプリ・パワーは聞きましたが、透明度が過ぎるように感じました。ルーメンホワイトのユニットがセラミックであることが分かるようなハイレベルな硬質さも感じました。しかし、これがよいという方も多いと思います。数ヶ月後、店の方は電話で「ソルーションには感心した」とのことでしたが・・。CD:CD専用機ブルメスター061がアナログ的な密度のある音でした。AkurateCDを買ったばかりで、「耳の毒」でした。061の方が1枚から2枚上手でした。ナグラのCDは「普通」の音で、すぐにはよさがわかりませんでした。SP:自分は、ソニーのブラウン管モニターTVのSPとしてタンノイのカンタベリーを使っています(さすがに気に入っています)。オーディオ用としてはユニコーンⅡです。普通は「ハイエンド」とされていますが、上には上があります。私が聞いた中の1番は、主観では、MBLの巨大ランタンSPと同社のアンプ、dCSのセパレートCDプレーヤー(前のモデル)です。2番がルーメンホワイトのSPと上記の機器です。どちらも、もうこれがあれば十分だと思いました。「普通のハイエンド」から突き抜けてしまったvitamin engineさんに敬服いたします。それでは、また。
by ミチケル (2008-09-04 19:32) 

ミチケル

 長い文章に、さらに追伸で、申し訳ありません。何ヶ所かに訂正があります。 ・ルーメンの情報を、集めていらっしゃるのではなく、これからも発信されるという意味だったのですね。乱入してしまいました。私は今のChordに替わるパワーアンプを考えていて、以前聞いたホヴランドSapphireのおっとりした音を他の方はどう感じているのだろうと見ているうちに貴ページにたどり着きました。 ・ご存知とは思いますがSilver Flameのツイーターは、今までどおりでした。White Light 、White Flameがダイアモンドのみとなる、と訂正します。 ・店の方の電話で「ソルーション」と聞こえたのは、Soulution・・ソウルーションのアンプでした。 ・MBL→mblでした。  Viola・Forteは聞いたことがあります。Symphonyの音が作品とすれば、Forteの音は、遊び心で作った玩具と思いました。Bravoの音を、いつか聞いてみたいものです。
by ミチケル (2008-09-05 16:23) 

vitamin_engine

こんにちは、ミチケルさん
詳しく書いて頂いてありがとうございます。参考になります。店頭試聴では、ルーメンで聴けることは、なかなかありませんので。自宅に運んで頂くのも限度がありますからねえ(笑)
ルーメンをほめて頂いて嬉しく思います。私は、もともと冷やかし気分で聴いたのですが、聴いたら欲しくなってしまって、無理して買ってしまいました・・。導入して、もうすぐ1年ですが、まだ全然本領を発揮させてやれていないのが恥ずかしくもあります。
SymphonyとForteは、そんなに違うのですね。Forteの方がハイスピードだと聞いたので、Symphonyはあまり気にしていなかったのですが、ちょっと聴いてみたくなりました。
これからもアドバイス等頂ければと思います。よろしくお願いいたします。


by vitamin_engine (2008-09-05 19:22) 

ミチケル

 ご返事ありがとうございます。レコードからCDとなり挫折し、少しいい機器が買えるようになって煩悩が深まり、挫折と煩悩のスジガネは入っていますので、そういう意味では何かお役に立てるかもしれません。また何かありましたら・・。ただ、デジタルがアナログに匹敵するのは、まだ先でしょうから、なかなか難しい感じはしています。普通の満足のために相当の資金が必要になってしまったと思います。マイナーな趣味になったのは、いい面もありますが・・。ソフトの問題から、雑誌やオーディオ店が勧めるようにはレコードにも戻れません。
 主観ですが、ForteとSymphonyはいずれもコランジェロの遺作としても、やはり物量やスペースの余裕の違いが音にあらわれているのではないかと思っています。
 私も、オーディオは機械自体の魅力が大きいと思います。ルーメンホワイトのスピーカーは音を出さなくてもきれいですし(一番背の高いルーメンを飾っておきたいものです)、mblはモダンデザインの大きな部屋には合うと思います。オーディオパレットは測定器のようなデザインが発売当時から目に焼きついていました。以前では、B&Wの初期の、箱に半球状の網(ツイーターカバー)がのっただけのひょうきんな小型スピーカー(買おうとしたら直前に廃版→オーディオトラウマ→何でもすぐに買うくせがつく)、茶色いネットのQUAD・ESL63、CDプレーヤーではBARCO-EMTの981、982そして今の986、クレルのアクリルトップのトランスポート・・。981は壊れた今も別の部屋に置いてあります。QUADのカラフルなボタンの付いた44プリ(買おうとしたら直前にボタンが全部灰色になり価値がゼロに→さらにオーディオトラウマに→さらにすぐに買うくせがつく)、ナグラのプリアンプ、ホヴランドのサファイア・・。見るだけでも楽しい!?と思います。 きりが無くなってしまいました。 それでは、また、いつか!
by ミチケル (2008-09-07 19:27) 

ミチケル

 また、おじゃましてしまいました。パワーアンプ、MERIDIAN G57(STEREOSOUND151に試聴記)、どうでしょう。「激安」ですので、だめもとで入手しました。 プリはばかにできず、金食い虫ですが、パワーは、そうでもありません。大きくて重ければよいという傾向と、売れ筋ではない方がよいという傾向を感じます。大阪の有名な店の有名なK氏が絶賛し(すぐに絶賛する傾向はあり)、まだ1~2台持っておられるようです。 参考までに。
by ミチケル (2008-09-13 22:59) 

vitamin_engine

こんにちは、ミチケルさん
MERIDIAN G57ですか。これまたノーマークでした。サイズがコンパクトなのがいいですね。あと、デザインもシンプルできれいです。確かに安いですね(笑)
現在、自宅試聴中ですが、ちょっといいのを見つけました。まだ、インプレを書いていない機種がいくつかありますので、少し先になってしまうと思いますが、アップしたいと思います。
by vitamin_engine (2008-09-15 18:09) 

ミチケル

 いつか、ぜひ教えて下さい。
 ところで、メリディアンは、つるっとしていて特徴が無いだけに、プリのSl-1との相性は抜群でした!?。トロイダルトランスの底力もあります。しばらくこれで行きます。
 それにしても、なまくら刀のホヴランド・サファイア・・。すて切れません。
 Bravoは・・実は、聴かなくてもよいことがわかっていたので聴けませんでした。
 プリに飛びますが、Octaveのジュービリー?の9月末の、のだやの試聴会は、SPがピエガとありますが、ルーメンは必ず出すよう電話したいところです。その前の電話情報では、500SEをあまりほめなかった店長が、ジュービリーを「心が洗われるような音」と言っていました。買わなくても一度聴くだけでもいいと思うとも・・。何なのでしょう。
 
by ミチケル (2008-09-17 20:40) 

ミチケル

 そろそろ、しばらく、おいとましようと思いますが、のだや情報だけ、お伝えします。
 ルーメンの会社が手工業的な規模であるためと、出来上がってもロシアの富豪などに行ってしまうためか、なかなか入って来ず、今は、ほとんど置いていない状況だそうです。それを聞くと、なおさら、私もいつか・・と思ってしまいます。店に行けば聴けると思っていましたので。
 Bravoは、そろそろマイナーチェンジをするそうで、今のモデルは現在は置いていないそうです。
 それでは、いつか、また

by ミチケル (2008-09-18 11:32) 

vitamin_engine

こんにちは、ミチケルさん
そうですか、ルーメンは国内には入りづらくなっているのですか・・。
そう言われると、無理して買っておいて正解だったかもしれません。
是非また遊びにいらしてください。
by vitamin_engine (2008-09-18 15:57) 

ミチケル

ありがとうございます。「ロシアの富豪」には、何か吹き出してしまいそうなものがあったのですが、考えると、ジェームスボンドの大げささを感じていたのでした。でも、だいたい本当に近いのでしょう。「シルバーフレームにダイアモンドツイーター付けたの、お願いします。1~2年待ちますから。」と言えば、多分何とかなるのでしょう。でも、聴かないで、それが出来る人は日本にはいないと思いますので、ルーメンはすでに貴重品と思います。私はよさを知っていますので、いつか、何とかしたい希望はあります。 本当に、それでは、また
by ミチケル (2008-09-18 19:16) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。