SSブログ

VIOLA「Forte」 [パワーアンプ]

パワーアンプ次候補のうち、まずVIOLAの「Forte」を自宅視聴させて頂きました。

とにかく小さくて軽いのが印象的。かなり取り回しが良く、設置も簡単です。これだけで十分魅力的です。
ただ、仕上げがちょっと安っぽいのが気になります。それなりの厚みのアルミを使っているのですが、通気口の穴がパンチングプレスで開けただけという感じでぶっきらぼうです。Ayreの「MX-R」の仕上げの見事さを見ただけに、もう少しなんとかならないのかと思いました。
反面、電源スイッチはタッチ式で、触れただけで「カチッ」っという音を立てて電源が入る感じは気持ちいいです。グリーンの丸いランプもきれいです。

音を出して最初に感じたことは、「なんだか地味な音」。パッと聴きですごいと思わせるような音ではありません。落ち着いた音です。ただ、じっくり聞いていくとティテールの表現に長けていることがわかります。特に中低域にかけての楽器の音の質感がよく表現されます。特に弦楽器は良いと思いました。

空間表現に関しては、いまひとつという印象を受けました。もっとも比較相手が「MX-R」ですから、価格面も含めて分が悪いと思います。

全体として、非常に堅実なアンプだと思いました。安めの中古でもあれば手に入れてもいいかもしれませんが、新品購入には踏み切れない感じでした。BRAVOは、もっと力強くていいんでしょうね。買えないけど聴いてみたいです。
nice!(0)  コメント(3) 

nice! 0

コメント 3

MESSA

 初めまして。ちょうどパワーアンプで悩んでいたので興味深く拝見しました。店頭試聴時はMX-Rに同じような懸念を抱いたのですが、当方はプリとの相性が良いみたいです。ちなみに、プリの方は何をお使いなのでしょう?あと、当方が試聴したときはBlumester 933がMX-Rより艶やかで好印象でした。機会があれば試聴されてみて下さいませ~
by MESSA (2008-08-16 20:16) 

vitamin_engine

MESSAさん 初めまして。
ブログをご覧頂きありがとうございます。

プリは、 Jeff RowlandのCapriです。「スピーカーや試聴中のパワーアンプとグレードが全然違うじゃん」という突っ込みはご勘弁を・・(笑)
逆に私は店頭試聴時のMX-Rの印象は良かったです。聴いた事ある組み合わせは以下の通りです。

Viola「Cadenza」→「MX-R」→ REVEL AUDIO「Ultima Salon 2」
Ayre「KX-R」→「MX-R」→YG Acoustics「ANAT REFERENCE II」

単にlumenwhiteとの組み合わせが淡白すぎるのかもと思ってもいます。

Burmesterは全くノーマークでした。933というのはNOAHのサイトでは見当たらないのですが、少し古い機種になるのでしょうか?Burmesterを置いているお店は少ないと思うのですが、探して是非聴いてみたいと思います。

ブログ少しだけ拝見いたしました。こちらこそ参考にさせて頂きます。
by vitamin_engine (2008-08-17 19:01) 

MESSA

 こんばんわ。オーディオは趣味なので頭でっかちでも何でもOKと思います。でもSPをちゃんと鳴らせるパワーじゃないと、聴いててストレスかも。当方も悩んだあげく、MX-Rを導入しました。

 あと、933じゃなくて911でした(>_<) 綴りも間違っていたので、プログも直しておきました。私は秋葉原ダイナの秋山さん店で試聴してます。ブルメスターは常時あるわけでは無いので、頼んで置かないと駄目ですが。ゲインがOKなら良いアンプと思いました。濃いアンプなら私が使っていたBATのアンプは濃いと思います。それも秋山さんの所にあるので、良かったら聴いてみて下さいませ(^^)/

by MESSA (2008-08-19 20:18) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。