SSブログ

CLASSE「CA-2200」 vs CLASSE「CA-M400」 vs Ayre「MX-R」 [パワーアンプ]

以前、MESSAさんからコメント頂いていたCLASSE「CA-2200」がどうにも気になったため、展示機があるショップを見つけて、店頭試聴をお願いしました。Ayre「MX-R」もあるとのことでしたので、価格差がかなりありますが、比較試聴させて頂くことにしました。
視聴用のスピーカーとしては、当然lumenwhiteがあるはずもなく、同じユニットを使っていることからKharma の「Ceramique 3.2.2」を選びました。

当日、ショップにお伺いすると、たまたま上位機種のCLASSE「CA-M400」の中古が出たそうで、それもセッティングして下さっていました。なんともありがたい。その他試聴に使った機種は以下の通りです。

 SACDプレーヤー:LINDEMANN「D680」
 プリアンプ:Ayre「KX-R」
 スピーカー: Kharma 「Ceramique 3.2.2」

■Ayre「MX-R」
まずは、接続されていた「MX-R」から聴き始めました。音が鳴り始めるとすぐ「MX-R」らしい広い音場が広がります。そして音像のフォーカスがピタッと合う感じが素晴らしい。彫りの深いベースの質感が良く感じ取れます。Kharmaとlumenwhiteは同じユニットを使っているとはいえ、かなり音の出方が違いますので最初はその違いに戸惑っていましたが、2曲目くらいからなんとなく差分がわかるようになってきました。後ろに別の方の予約が入っており、試聴時間が1時間しか取れませんでしたので、「MX-R」はやはり好みだということを確認して20分程度でパワーアンプを交換して頂きました。

■CLASSE「CA-2200」
次は「CA-2200」です。「MX-R」の後というのは正直かわいそうだったと思います。ステレオアンプのためか少しセパレーションの悪さを感じます。また、音の一粒一粒を完全に分離できずモヤッとしたところがありました。ただ、音の傾向としては私の好みに合うと思いました。「MX-R」と比較すると、もっとソリッドで元気な感じの音です。駆動力もかなりあるようです。自宅試聴ではありませんので、絶対的な評価はできませんが、この価格でこの音ならコストパフォーマンスは高いと思います。

■CLASSE「CA-M400」
最後に「CA-M400」を聴きました。「CA-2200」との違いをショップの方に尋ねたところ「CA-2200よりもむしろ低域が軽く感じます」と言われました。それだけ駆動力が上がるということでしょう。音が出始めてすぐに思いました。全然違う・・・。「CA-2200」との違いは歴然です。もちろん音色の傾向は同じなのですが、「CA-2200」の時に感じた不満はほとんど感じませんでした。むしろ「MX-R」のレベルに近いと思いました。空間表現や低域の表現力は「MX-R」の方が上なのですが、音の好みの違いで「CA-M400」を選ぶ方も、当然いらっしゃると思います。中古で買えるのであれば、相当におすすめだと思います。(私の知っている限り、現在中古が2セット出ています) 最大のネックはサイズでしょうか?あれを2台分というのは、ちょっとうちでは無理です。


3台を比較した上での個人的な評価は、

 「MX-R」>「CA-M400」>「CA-2200」

となりました。なんのことはなく価格順です。それも2倍、さらにその2倍程度という価格差ですから当然と言えます。また、プリが「KX-R」なので当然「MX-R」が有利です。
それにしても「CA-M400」のレベルの高さは印象的でした。自宅試聴してみたい誘惑に駆られますけど、サイズ的にあり得ないと思います。
しかし、置いてあるところが少ないですけど、CLASSEなかなかいいですね。マランツも、もう少し頑張って売ればいいのに・・・。自社製品と被っちゃうのが嫌なのかなあ?
nice!(0)  コメント(10) 

nice! 0

コメント 10

messa

 こんにちわ。精力的に試聴されてますね!私もクラッセのパファーマンスは凄いと思います。店頭の試聴では難しいかもしれませんが、なぜか足の下にゴムスポンジが付いているので、それを避けるようにインシュを入れれば音の分離や解像度も良くなると思います。やや暖色な温色が気に入ればいいアンプでは無いでしょうか?

 本当はもっと評価されていいアンプと思うんですが、以前の代理店も力ないし今のマランツもあんまりやる気無さそうだし…ちょっと可哀想に思います。まあ、製造メーカーであるマランツがPSEを取るのはかなり大変なようなので、CA-M400を国内に出してくれただけでも感謝すべきなのかも知れませんが…。

by messa (2008-11-27 10:27) 

vitamin_engine

こんにちは。MESSAさん

置いてある販売店も少ないってことは、売る方もあまり旨みが無いんですかね? 特に「CA-2200」は100万円以下というライバル少なめのゾーンに居るので、試聴環境さえあればもっと売れそうですけどね。デザインも悪くないと思いますし・・・。

パワーアンプの試聴もそろそろ終わりにしようかと思っています。メジャーどころはほとんど聴いてしまいましたし、あまり突っ込んで聴いていくと終わりが無いような気がして(笑)

MX-Rの調子はその後いかがですか?
by vitamin_engine (2008-11-28 18:21) 

ファウ

こんばんわ。
CA-2200もCA-M400もCLASSEのプリで鳴らすとまた違った印象になるかもしれません。2箇所で試聴した際、スピーカーが一緒でも印象が結構違いましたので、セッティングの違いによっても結構聴いた感じが異なってくると思います。価格的にも性能的にも良いアンプですね。

Kharmaは昔欲しかったスピーカーです。当時は声とピアノの音の印象が良かったような思い出があります(新しいのは聴いてませんが・・)。

もうアンプはMX-Rに決まりですか(笑)。私は来年以降かなと。とりあえずeARを購入してみて色々遊んでみようと思ってます。でも届くのは来年かな。
by ファウ (2008-11-30 23:29) 

vitamin_engine

こんばんわ。ファウさん。

いろいろ聴いてみた結果、Ayre「MX-R」か darTZeel「NHB-108 model one」のどちらかということになりそうです。
lumenwhiteをしっかり鳴らせる駆動力を確保することが第1の目的ですが、やはり得意な空間表現力を活かせるアンプでないと、と思っています。
最大の問題は価格でしょうか(笑) 円高なので、値下げされると嬉しいのですが、すぐにはそうなりそうもないですし、様子を見ながら出物を待つという感じかなあと。
by vitamin_engine (2008-12-01 19:23) 

messa

vitamin_engineさん、フォウさん、こんばんわ。

 クラッセのプリはパワーに比べイマイチな感じと思います。CA-2200はセッティングというか、足底の一部にゴムのスポンジが付いていて、これが音が少しぼける原因になっていると思います。私はスポンジを避けるように黒水晶のインシュを入れていましたが、これでかなり変わりました。

 あと、クラッセはネームバリューが無いので販売店は売りにくいんじゃ無いでしょうか。しかも以前にマランツの担当者から、クラッセはブランドイメージ?を考えて扱う販売店をどんどん増やす予定は無いと聞きました。自社のアンプと競合する事も理由じゃないかと思っているのですが…。
 
 もう心はダールジールかMX-Rですか?MX-Rは調子良いですよ。プリがBAT(真空管と石のハイブリット)なので音色もちょうど良い感じです。
by messa (2008-12-02 03:41) 

ファウ

こんばんわ。
vitamin_engineさん、messaさんに対抗して?ここはひとつdarTZeelを!、ってすみません・・。おちゃらけてみました。確かに価格は一般庶民である私にとっても重要なファクターです(笑)。

そういえばどこかで円高還元をやるって書いてあったような気が・・。でも新品でしょうね・・。

messaさんはBalanced Audio Technologyをお使いなのですね。BATはボーカルなど素晴らしいと伺ったことがあります。羨ましい環境ですね。

by ファウ (2008-12-02 21:48) 

vitamin_engine

こんばんわ。messaさん、ファウさん。

messaさんに対抗して?darTZeelですか・・。そういう手もありますね(笑)

この2台は空間表現に長けるという意味では同じカテゴリーに分類されるらしく、やはりあちこちで比較されるみたいですね。以前、darTZeelの試聴会に行った際にナスペックの方が「MX-Rと比較試聴の勝負をして、一度も負けたことがない」と言ってらっしゃったことがありました。また、あるショップの方には「空間表現を突きつめるという部分においては、パワーアンプとしてdarTZeelの方が一枚上だと思う」とおうかがいしました。

これじゃ、darTZeelの方が勝ちみたいですけど、実はこの2機種はかなり音の傾向が違うと思うんですよね。darTZeelがフワッと音が出るのに対して、MX-Rはもっとキレが良い音だと思います。個人的には、MX-Rの音の方が好みです。ボーカルさえ問題なければ、MX-Rに行けるんですけどねえ・・。

darTZeelとMX-Rの価格ですが、実売価格はdarTZeelの方が高いのだそうです。darTZeelは値引率が低いらしくて。最近、あちこちで円高還元を叫び始めていますが、本当に安くなってるのかなあ?

ちなみに詳しくは後日書きますけど、MX-Rはもう一度試聴をお願いしています。KX-R込みで(笑)

by vitamin_engine (2008-12-03 18:20) 

messa

ファウさん、vitamin_engineさん

 Balanced Audio Technologyのプリ(VK-51SE)は、Ayre K-1x の空間表現をそのままにボーカルが魅力的になったような感じで良いプリと思います。これも代理店が力不足で国内ではふるいませんが…。

 あと、カテンザとダールジールを組み合わせて魅力的に鳴っているのも知っているのですが、バッテリー駆動のプリと組み合わせて本領発揮とも思います。ダールジールのパワーはもちろん良いと思うんですが、個人的には無色透明過ぎる感じがあって、選択肢には上がりませんでした。

 KX-R込みでの試聴は凄いですね!あと、ケーブルは賛否あると思いますが、ボーカルならオーグラインのケーブルを使う手もあると思います。あと、当方は神奈川在住なんですが、あんまり参考にはならないかも知れませんが良かったらおいでになりますか?

by messa (2008-12-04 00:38) 

ファウ

vitamin_engineさん、messaさん、こんばんわ。

vitamin_engineさん、KX-R込みでの自宅試聴ですか。凄すぎです・・。普段の機器で聴く生活に戻れなくなりそうで怖いです(笑)。しかし、これは難しい選択ですね。私もボーカルの魅力をより引き出せるほうを選ぶとは思いますが。あ、ちなみにeARはもう頼んじゃいました(在庫がなかった部品が入るよってeARからメールが届いたので。1001REFですが・・)。

messaさんはVK-51SEを所有されていらっしゃるのですね。空間表現とボーカルの魅力を再現できるとは素晴らしいです。国内ケーブルだと家には柳田オーディオケーブルがあったりします(3つのグレードの真ん中のですが)。高いケーブルを購入したことがなく、何かと比較したことはないので、性能的には何とも申し上げられませんが・・。

もしお許しを頂けるのであれば、厚かましいとは思いますが私もvitamin_engineさんのお供としてご同行したいです・・。
by ファウ (2008-12-05 00:08) 

vitamin_engine

こんにちは。messaさん、ファウさん。


messaさん

Ayreの空間表現にボーカルの魅力がプラスされるとは、素晴らしいですね。
私はBATは見たこともないのです。

>当方は神奈川在住なんですが、あんまり参考にはならないかも知れませんが良かったらおいでになりますか?

なんという嬉しいお言葉! 私は周りにオーディオ好きがおらず一人でやっていますので、実際に使っている方の音を聴かせて頂けるのは非常にありがたいです。ご迷惑でなければ、是非よろしくお願いいたします。
Octaveのプリにも興味がありますので、管球系のプリとMX-Rの組み合わせがどんな音なのか聴いてみたいです。


ファウさん

既にeAR注文されたのですね。おめでとうございます!!
届くのが待ち遠しいですね。


by vitamin_engine (2008-12-05 17:08) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

PASS「XA60.5」Ayre「MX-R」再び ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。