SSブログ

darTZeel「NHB-108 model one」 [パワーアンプ]

以前、店頭で2曲程度だけ試聴させて頂きましたが、フワッとした空間が拡がる気持ちの良い音が印象的なアンプで、自宅試聴を楽しみにしていました。その時は、B&Wの802Dを鳴らしていましたが、あんな音で鳴るB&Wを聴くのは初めてでした。

「NHB-108 model one」は、キャスター付きの頑丈なアルミトランクに入って運ばれてきました。重量は30kgオーバーですが、フロントとリアにそれぞれ持ち手がついているおかげで、なんとか一人で持ち上げることができました。ただ、持ち手の断面が四角いので手に食い込んで痛いです。天板部分に運搬用に木の板がはめ込んでありますので、ビスを外して本来のスモークガラスに入れ換えます。この作業に使うドライバーやガラス吸着用の吸盤は製品でも付属してくるらしいです。

デザインはかなり微妙です。フロントとリアの部分がゴールド、サイドのヒートシンク部分はレッド、内部はブルーです。正直このデザインは好きじゃないんですよねえ。ただし、造りはいいです。アルミ削り出しの精度は高いですし、しっかりと造られています。なので、色が別ならもっと印象が違うと思うんですよね。せめてフロントがシルバーなら、サイドのレッドとの組み合わせも悪くないと思うのですが・・・。

HOVLANDの「Sapphire」同様、聴き疲れしない音です。ソフトというわけではなく、素直にそのままの音が出ている感じでした。空間表現も素晴らしく、特に左右のセパレーションと空間の高さは見事です。解像度も十分に高く、音数が増えても音色が濁る傾向もありません。
不満点を強いて上げれば、低域のエッジがもう少し立っていて迫力があっても良いのではないかと思いました。スーッと出る低域が嫌いなわけではありませんが、スピーカーを完全にドライブしてる感があった方が、投資に対しての満足感が高いかなと(笑)
ただ、私は音楽と対峙するような聴き方はせず、リビングであくまでの生活の一部として鳴らしていますので、そういう意味では合っているかもしれません。

と、ここまでは3ヶ月くらいまえに自宅試聴した際の感想です。その時点ではベストだと思ったのですが、何か踏み切れない気持ちを感じていました。
先日、試聴会で久しぶりにdarTZeelを聴く機会がありました。鳴り始めた瞬間、「やっぱ、いいわ」と思いました。空間にフワッといろんな音が解き放たれる感じは、聴いていてとても気持ちいいです。別のアンプでもいいかなあと浮気しかけていたのですが、ちょっと反省しました。現時点では、やはりこれがリファレンスになりそうです。お金貯めるしかないですかね。

といいつつも、今夜、別の試聴機が届く予定です。
nice!(0)  コメント(7) 

nice! 0

コメント 7

ファウ

こんばんわ。
精力的にご試聴なさっておられますね。dartZeelの試聴感想、良さそうですねー。プリの特徴をうまく引き出すような感じですね。もう決まりですか(笑)。プリメインもいつかは分かりませんが出るらしいです。あの特徴的な色彩感は古代エジプトの品みたいに思いました。個人的に私は値段も含めてちょーっと踏み込めません(笑)。HOVRANDの新製品を待とうかと思い始めてます。

その前に私はよけいな物を買わずに貯金しないと駄目ですね・・。スピーカーのフット代わりにsonorite-R注文しちゃいました、2セット。入れ替えが大変なのでいつ替えるかは未定ですが(爆)。
by ファウ (2008-09-02 23:20) 

vitamin_engine

こんにちは、ファウさん

さすがにまだ踏み切れません(笑) 予算が足りませんし・・。
ナスペックの方によると、プリメインは今のところ輸入の予定がないのだそうです。あと、モノラルのパワー、開発中らしいですよ。ただ、「いつになるかわかりませんよ。5年くらいかかるかも」と言われました。価格もグッと高くなりそうです。

sonorite-R、購入されたのですね。試してみたい製品ではありますが、価格がネックです。羨ましいです。
以前、イルンゴのK氏にスパイクを外してみる件を相談させて頂いたときに、sonorite-Rが買えない場合はユザワヤとかで手芸用の革を買ってきて敷いてみるといいと教わったので、スパイク取った場合は、それを試してみようと思っています。パワーアンプの試聴環境を変えたくないので、まだ試してみていないのですが・・。
ちなみに別のショップの方には、バスマットをボードとの間に敷くといいと言われました(笑)
by vitamin_engine (2008-09-04 15:57) 

ファウ

こんばんわです。
sonorite-R、1度試聴だけでもしてみるとよいですよ。都内だとダイナミックオーディオの5Fで有無と表裏の違いを聞かせて頂きましたが、表裏でも変わるのには少々びっくりでした。片面はイルンゴのボードの音で、もう片面では音の質・厚みよりも解像度が上がる感じです。あんなに小っちゃいのにボードを敷いた時のように結構変わります。試したのは小さいスピーカーでしたが。
えと、私もsonorite-R購入前は鹿皮の大きいものをボードの上に敷こうと考えていました(これはカメラ用で売っています)。でも皮の種類や質・厚みによって音質が変わるらしく、それならばと購入に踏み切りました。

バスマットですか、どんな音になるのでしょう?面白そうですね(笑)。家のSapphireだと空いている空間の方にばたんと倒せばよいですが、silverframeだと横にしか倒せないですしね。私も物が届いてもSapphireは40kgあるので、すぐに替えるかは気力次第です(笑)。
by ファウ (2008-09-04 22:38) 

vitamin_engine

こんばんわ、ファウさん

ああ〜、そう言われると聴いてみたくなっちゃいますね。ただ、今は我慢しておきます。パワーアンプが、さらに遠ざかってしまいそうなので(笑)

>silverframeだと横にしか倒せないですしね。
そうなんですよ、おまけにものすごく抱えにくいのです、あの形は。

またブログ拝見します。sonorite-Rのインプレ楽しみにしています。
by vitamin_engine (2008-09-05 19:32) 

MESSA

 こんにちわ。精力的に試聴されてますね!お言葉に甘えてリンクさせて頂きました。

 バスマットを試すなら、ビリヤードのタップは如何でしょう?sonorite-Rの元ネタ?と話題になった記憶があります。例えばこんなの(http://www.newart.co.jp/goods/tips1.html#link00)です。数を揃えるとそれなりの金額になりますが…。
by MESSA (2008-09-06 16:00) 

ファウ

こんばんわ。
横レス失礼します。確かにタップは見た目、同じですものね(笑)。
材質でも音は変わってくるでしょうし、これはこれで試したら面白そうです。
やってみて音が一緒だったら、ちょっとショックなのでやりませんが(爆)。
でも皮って独特の音色になる(ように聴こえる)ので、他の素材と組み合わせて好きになると外せなくなりますね。
by ファウ (2008-09-08 22:09) 

vitamin_engine

こんばんわ。MESSAさん、ファウさん。

MESSAさん、情報ありがとうございます。それから、リンクして頂きありがとうございました。

しかし、ビリヤードのタップって意外と高いんですね。知りませんでした。
sonorite-Rの半額くらいって感じでしょうか。半額って考えると安いとも思いますが、試行錯誤していろいろ試していると同じ値段になってしまいそうです。
grandezzaもそうですが、イルンゴの製品はノウハウを売っているという感じのようですね。
by vitamin_engine (2008-09-11 15:42) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

HOVLAND「Sapphire」ESOTERIC「A-80」 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。